あらゆるページをRSSリーダーで購読する

ブログやニュース等の不定期に更新され続けるWebサイトにおいて、RSSリーダーはとっても便利。更新されたページのみがリスト化され、素早く、大量の情報を漏れなくチェックできる。だから自分も、定期的に閲覧しているページは、ほとんどRSSリーダーに登録して購読している。
RSSリーダーが何をしているかというと、RSSフィードが配信されるURLを定期的に巡回してチェックしている。RSSフィードとは、そのページの更新情報が詰まったXML形式の情報である。
どこを、どのように更新したかという情報は、更新する側が一番よくわかっているはずなので、通常、RSSフィードはWebサイト側が提供する情報である。RSSリーダーは、Webサイトが提供するRSSフィードを読むことで、更新情報を取得できるのだ。
つまり、RSSフィードが存在しないWebサイトにおいては、RSSリーダーで購読できないのだ。そして残念なことに、世の中のすべてのサイトがRSSフィードを提供しているとは限らない。だから、RSSリーダーに登録できないページは、今まではブラウザのブックマークに登録して、チェックしていた。

      • もちろん、RSSのような更新情報が無意味なWebサイトも多々ある。はてなカウンターやテレビ番組表、天気予報などは、任意の時点の情報を確認するだけで良いタイプだ。そのようなページで、刻々と変化する情報をすべて漏れなく確認したいという欲求は、かなり特殊だと思う。

Googleリーダーならできる?

ところが、前回までにGoogleリーダーのことを調べていると、RSSフィードを配信していないページもGoogleリーダーには登録できる、という情報があった。

素晴らしい!さっそく試してみたが、残念ながらできなかった...。(もちろん、言語設定をEnglishにして試してみた)どうやら、終了したらしい。

RSSフィード自動生成サービス

しかし、2010年9月にGoogleがやめても、他のRSSフィード自動生成サービスが存在していた。2011年6月において利用できるWebサービスのまとめも見つかった。素晴らしい!

さっそく、RSSフィードの生成を試みる。今まで、RSSリーダーで閲覧したいけど、登録できなくてブックマークで我慢してきたサイトを次々と登録してみる。すると、それぞれのWebサービスで、生成されるRSS情報に若干の差異があった。(Webページの変化を追って生成しているらしいので、その処理方法の違いで差異が出てしまうのだろう)

試用

しばしの吟味の結果、自分の環境では以下のRSSフィード自動生成サービスを利用させてもらうことにした。


ちなみに、吟味したのは以下の要件。

  • できるだけ多くの情報を取得できること。(元記事に移動することなく、可能な限りRSSリーダーの購読だけで読み切りたい)
  • 文字化けしないこと。
  • アカウント登録が不要なこと。
  • 操作が簡単なこと。

チェックするWebページの構成によって得手不得手があるかもしれないので、満足できないRSSフィードが生成された時には、複数のRSSフィード自動生成サービスを試してみる価値はある。

オチ

以上、散々調べてみた後、自分が使っている livedoor Reader に追加してみると...

  • Page2Feed APIで生成したRSSフィードでなく、誤って元記事のページで追加操作をしてしまった時のこと。

  • なんと!WebページからRSSフィード生成する(BETA版)のリンク先って...

Page2Feed API を使っていた!

そもそも、livedoor Readerが開発したサービスだった。

  • かなり、遠回りした...。
  • かなり、損した気分...。

いつものことだけど。

所感

livedoor Readerはエライ!


そろそろ人気のあるGoogleリーダーに乗り換えようかと揺れていたが、今暫く livedoor Reader を使わせて頂く決意をしたのであった。(livedoor Reader に尊敬のまなざし)