ソフトウェア

100年カレンダー対応富豪的表計算データベース

前回からの続き。その後、改善ポイントに書いたことを実装しながら、表計算カレンダーの改良に努めた。また、調べるほどに、より効率的な方法があることに気付き、何度も修正を繰り返した。同じことができるなら、より少ないシート数、より少ないセル数、よ…

表計算アプリでカレンダー作り

勤務予定表や業務予定表など、仕事をしていると月間の予定を書いたカレンダーがどうしても必要になる。今時、素晴らしいカレンダーアプリがたくさんあるのだけど、今でもExcelなどの表計算アプリを使って、自分が所属するチームに合った予定表を作ってしまう…

マルチタッチジェスチャーの達人を目指して

つい2ヶ月前までは、ポリカーボネートの白いMacBookを使っていた。初代MacBookが発売された当初は、2本指スクロール、2本指タップでさえ斬新だった。 それ以前のトラックパッドでスクロールするには、エッジ部分で上下左右に操作することで、それをスクロー…

ディスプレイを見ている時はスリープさせない賢さを手に入れる

Macの手書き説明書さん経由、 顔認識技術によってディスプレイを見ている間スリープさせない『Should I Sleep』 - Macの手書き説明書 Should I Sleepが素晴らしい! Should I Sleep - Mr. Milk's Technology Dreams これまでの自動スリープの仕様 今まで、待…

徹底的にMacBookをソフトウェアで冷却する

夏場のMacBookは熱い!少なくとも自分のマシン--初代MacBook--は相当な熱さになる...。ブログを一回更新するだけで、左手の小指と薬指はもうほとんど低温火傷初期の感覚だ。ピリピリする。去年までは我慢していた。が、今年はもう我慢したくない。これを口実…

iMacrosでwebページの操作を自動化して快適な気分

iMacrosというFirefoxアドオンがあって、最近使い始めてみると、これが素晴らしい快適さ!まだ、ちゃんと使いこなせているとは言えない状態だが、とても魅力を感じる。iMacrosはあらゆるwebページをGUIレベルで自由に操作できるスクリプト言語だと言える。ち…

とっても滑らかなスクロールに魅了されて...。

評判どおり、Firefox 3は素晴らしいブラウザで常用したいのだけど*1、たった一つのことに魅了されて、今なおSafari 3を使い続けてしまっている。 環境 MacBook OSX 10.5.4 Safari 3.1.2 Firefox 3.0 Safariはコマ落ちしないスクロール それはスクロールの滑…

ターミナルでslと打つと煙を上げながら画面をSLが駆け抜けるslコマンド

あまりにも有名なslコマンド。MacBookにも入れてみたら、久々に癒された。 MacOSXバージョンでは、SLがターミナル画面から抜け出してスクリーン全体を駆け抜けるところがいい!自分にとっては必携のコマンドです。 ちなみに今まで、自分ではlsコマンドを、sl…

patchコマンド-pオプションの覚え書き

patchコマンドは、元ファイルと差分情報からファイルを更新してくれる素晴らしいコマンドだが、patchコマンドを実行するディレクトリと-pオプションの設定で悩むことが多い。そこで今後のために、自分用の覚え書き。 ファイルにパッチを当てる 様々なオプシ…

intelMac&OSX 10.5 Leopard環境でsynergyを快適に利用する

以前からお世話になっているsynergyだが、最近の不満が一つ。スクリーンを左右に配置している状況で、そのスクリーンのつなぎ目のコーナーにExposeやSpacesの機能を割り当てていると、ExposeやSpacesが有効になった瞬間、隣のスクリーンに移動してしまい...…

SafariでもAutopagerizeを利用できる

dolipoの作者さんのページで教えて頂いた。Autopagerizeに慣れると、Safariで次ページが挿入されてこないとにがっかりしていたので、早速、手順通りにやってみると... Drift Diary12: SafariでAutopagerize : Webブラウジングが変わる できた、できた。一番…

dolipo 1.0.6が早すぎる!件

最近、急速に話題をさらっているdolipo。試しに2008-02-28バージョンをインストールした時は、自分の環境では「あっ、早くなったかな」ぐらいの感想だったが、その後アップデートされたdolipo 1.0.6にしてみて、驚愕の表示スピードに感動した! 特に最初ブラ…

AutoPagerizeに対応する

AutoPagerizeという素晴らしい!ソフトウェアに出会った。Firefoxの機能拡張スクリプトだ。どのような機能を提供してくれるかというと、webページの下までスクロールしてくると、普通は「次ページ」などのリンクをクリックしてその続きを読み込むことになる…

ファイルのコメント欄に書いたシェルスクリプトを実行する。

synergyをアイコンクリックで簡単に起動できるようにしたくて、以下のようなAppleScriptを作ってみた。アイコンをダブルクリックすると、そのファイルのコメント欄に書かれたシェルスクリプトを実行する。*1シェルスクリプトはダブルクリックされたアイコン…

patchの当て方が分かった!

1年前の話になるが、synergyという素晴らしいソフトウェアに出会った。(その詳細については、当時の日記を)その時、MacBookで利用するには、ソースをダウンロードして、Bus errorを解消するためのパッチを当てる必要があった。正しいパッチの当て方を知ら…

synergy、素晴らしい!

synergy、発音すれば、おそらく「シナジー」と読むのでしょう。日本語訳は「相乗効果」かな?(いくつかの要素が組み合わされると、互いに影響しあって個々に働く時よりも大きな力を発揮すること)まさにその通り! 最近は、2台以上のパソコンを並べて使っ…