ドキュメントカメラの撮影台作り
Evernoteのドキュメントカメラは、素晴らしい使い勝手である。
- ドキュメント部分のみに自動的にトリミングしてくれる。(ドキュメント外側の余分な画像を削除)
- 斜め方向から撮影しても、正面から撮影した状態に補正してくれる。
- 多少影が映り込んでも、影のない画像に補正してくれる。
ドキュメントカメラの性能が素晴らしいだけでなく、取り込んだ後の画像データの活用まで考えられている。
「とりあえずEvernoteに保存しておけば、きっと何かの役に立つ」と想像してしまうのだ。(そう思わせたEvernoteは偉い)また、iPhoneなどの既存のハードウェアを利用して、その他すべてをEvernoteというソフトウェア環境のみで解決してしまうところにも惚れ惚れする。余分なハードを作らずに、知力のみで勝負しているところが好き。
そうは言っても、iPhoneを手持ちで撮影すると、時には手振れすることもある。斜め補正してくれるけど、斜め過ぎると画質も悪くなる...。もし、iPhoneを台の上に置いてドキュメントを真正面から撮影できるなら、手振れも排除されるし、余分な補正も最小限で済むはず。幸いなことに、自分の身の回りには段ボール箱が溢れている。それらを使って、実験的に撮影台を作ってみようと思い立った。(ライト付きのスナップ台にはならないけど、0円工作の始まり、始まり)
ドキュメントカメラ台
- Amazonの「JA3」というサイズの箱を使った。
- A4サイズのちょっと深さがある箱
- 箱の側面を2cm(1円玉の直径)残して切り抜いた。
- A4を撮影するためには、高さが足りないので、上蓋の折り返し部分を立てた。
- 上蓋を立てると、ちょっとした拍子に内側に折れてしまうので、
- 側面を切り抜いた段ボールをL字フックにしてホチキス止めした。
- 段ボールの板に撮影用の穴の空けて、その上にiPhoneを載せて撮影してみた。
- 台から撮影したドキュメントカメラの画像
- このガイドマップの文字はかなり小さいのだけど、ほとんどの文字は判読可能なレベルだった。
おんぼろの段ボール箱台だけど、これで用が足りる。
- iPhoneを載せて、固定できれば、それで十分なのだ。
- 自分はやっぱりロシアは鉛筆を使った的思考が好き。
- レーザー照射不要、Bluetooth連携不要。