RadRailsはじめの一歩

環境設定を設定していないから思うように使えなかったのだ!

今まで、Locomotiveを利用するために、使わないプロジェクトを作り、そこからターミナルを開き、コマンドラインRadRailsを起動するという、回りくどいやり方をしていた。これじゃ何のためのGUI環境なのか...分かっている方から見れば、なんとも無駄なことを...、と思われていただろう...。
RadRailsは起動したら、まず最初に環境設定を開き、以下の重要な3項目についてパスを設定する必要がある。この設定を行うことで、Macらしくアイコンクリックで起動できるようになる。さらには、rakeの実行もRadRailsから出来るようになる。これでターミナルに切り替えることなく、作業することが出来る!Kantaさん、ありがとう!

重要な初期設定

RadRailsのメニューから、Window >> Preferencesを開く。
以下の設定は、Locomotiveをアプリケーションフォルダにインストールした場合のパス。環境が違う場合は、Browseボタンで Locomotiveフォルダから辿って行けば良い。

Rails項目を展開して、Configuraitionに下記のパスを設定。
Rails path
/Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsSept2006.locobundle/i386/bin/rails
Rake path
/Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsSept2006.locobundle/i386/bin/rake
Mongrel path
x-small;">(Mongrelという、WEBrickよりも高速なwebサーバーを使うときの設定らしい。使い方は不明。):/Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsSept2006.locobundle/i386/bin/mongrel_rails

Ruby項目を展開して、Installed Interpretersに下記のパスを設定。
Interpreter Name(
x-small;">任意の名前、rubyのバージョンを識別できるように設定した。):ruby-1.8.4
Location
/Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsSept2006.locobundle/i386/bin/ruby


Ruby項目を展開して、Ri/rdocに下記のパスを設定。(これでRiタブをクリックすると、rubyのリファレンスが見られるようになる。
Rdoc path
/Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsSept2006.locobundle/i386/bin/rdoc
Ri path
/Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsSept2006.locobundle/i386/bin/ri

その他いろいろ

Dockに登録するには...

RadRailsを起動すると、Dockにアイコンが現れる。そのアイコンを右クリックして「Dockに保存」を実行する。しかし、保管されるのは白紙アイコンで、次回の起動時にそのアイコンをクリックしても、不明な書類となってしまっている。
その書類のパスを調べてみると、こんなパスであった。(javaで動くアプリケーションはみんなこうなってしまうのだろうか?)

/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5.0/Commands/java

自分がクリックして起動したRadRailsと場所が違うので、アプリケーションフォルダの中のRadRailsアイコンをDockにドラッグして入れてみた。これでDockに保存できた。起動も出来る。でも、実際に起動するのはjavaの方なのでDockには二つ同じRadRailsアイコンが並んでいる...。ちょっとMacの流儀に従ってないアプリなのかもしれないな...。ま、ワンクリックで起動できるので、これで良し!

タブをダブルクリックで最大化

今まで、右側の小さなズームボタンで最大化してコードなどの確認をしていたが、タブをダブルクリックすれば最大化、もう一度ダブルクリックで元のサイズ。些細なことだけど、小さなストレス解消!

既にターミナル等で作成済みのプロジェクトをRadRailsに読み込む方法は?

知ってしまえば、なんてことはないが、一番最初に悩んだので書いておく。
新規Rails Projectを作成する時に、

  • 「Project name:」に読み込みたい既存プロジェクト名、「Locations:」にそこまでのパスを入力。
  • 「Options」の1行目「Generate Rails application skelet...」のチェックを外す。

これで既存プロジェクトが取り込める。